• 福井県

オオノジドウシャガッコウ

大野自動車学校

大野自動車学校メインイメージ
  • 住所

    〒912-0011 福井県大野市南新在家11−1

    Googlemap

  • 合宿入校不可地域

    福井県内に在住あるいは住民票・本籍地・ご実家のある方は合宿入校できません。

ABOUT

教習所について

about

  • 教習所紹介

    大野自動車学校紹介写真

    大阪・名古屋から特急約2時間で乗換なしの好アクセスながらも、自然美溢れる大自然に囲まれた教習所です。
    また、教習所のある大野市は「北陸の小京都」とも呼ばれる400年以上の歴史を誇る城下町。
    シンボルの越前大野城のふもとに広がる町並みで城下町の風情感じながら教習を受けることが出来ます。

  • 教習の様子

    大野自動車学校の教習の様子

    楽しく学んでいただける環境作りに努め、最新設備や新車を随時整えております。
    歴史ある街並みの中での教習は格別です。

  • お食事例

    大野自動車学校の食事例

    学校寮はリーズナブルな自炊タイプとなります。
    包丁・お鍋・フライパンといった調理器具や、炊飯器・電子レンジなどの調理家電、食器等は一通りご用意しておりますので、ご自身でお好きなものを召し上がっていただけます。
    ホテルプラン(3食付)では、昼食は現金で500円支給されます。朝食・夕食については宿泊されるホテルによって異なり、ホテル内レストランあるいは近隣飲食店でのご提供となります。

  • オススメポイント

CHARGE & SCHEDULE

料金表・入校スケジュール

charge & schedule

  • 普通車AT
  • 普通車MT
  • 普通二輪MT
  • 普通二輪AT
  • 大型二輪MT
  • 大型二輪AT
  • 準中型
  • 中型一種
  • 大型一種
  • 大型特殊
  • けん引
  • 普通二種MT
  • 普通二種AT
  • 中型二種
  • 大型二種

アイコンをクリックすると料金表ページに移動します。

ACCESS

交通アクセス

access

〒912-0011 福井県大野市南新在家11−1
Googlemap

【集合場所】えちぜん鉄道 福井駅舎内 11:20集合
※美濃方面や郡上のお客様のみ、美濃白鳥駅11:00集合

【交通費】 往復上限10,000円まで支給
※交通費支給上限額はご出発地により異なります。

■東京方面:新幹線利用(約3時間)
北陸新幹線 東京駅 ⇒ 福井駅

■大阪方面:特急利用(約3時間)
特急サンダーバード 大阪駅 ⇒ 敦賀駅
◇乗り換え
ハピラインふくい 敦賀駅 ⇒ 福井駅

■名古屋方面:特急利用(約3時間15分)
特急しらさぎ 名古屋駅 ⇒ 敦賀駅
◇乗り換え
ハピラインふくい 敦賀駅 ⇒ 福井駅

■京都方面:特急利用(約2時間30分)
特急サンダーバード 京都駅 ⇒ 敦賀駅
◇乗り換え
ハピラインふくい 敦賀駅 ⇒ 福井駅

■金沢方面:新幹線利用(約40分)
北陸新幹線 金沢駅 ⇒ 福井駅

■岐阜方面:特急利用(約3時間)
特急しらさぎ 岐阜駅 ⇒ 敦賀駅
◇乗り換え
ハピラインふくい 敦賀駅 ⇒ 福井駅

■美濃太田方面:長良川鉄道利用(約2時間)
普通 (美濃白鳥行) 美濃太田駅 ⇒ 美濃白鳥駅

このページの先頭に戻る

HOTEL

宿泊施設

hotel

ホテルサンレア21 写真

ホテルサンレア

ホテルサンレア21

教習所まで:送迎バス 10分

  • ネット環境

    有線LAN:全室
    無線LAN(Wi-fi):全室

  • お風呂

    各室

more

ホテルルートイン福井大和田 写真

ホテルルートインフクイオオワダ

ホテルルートイン福井大和田

教習所まで:送迎バス 40分

  • ネット環境

    有線LAN:全室
    無線LAN(Wi-fi):全室

  • お風呂

    各室

more

アネックス新庄 写真

アネックスシンジョウ

アネックス新庄

教習所まで:送迎バス 16分

  • ネット環境

    有線LAN:なし
    無線LAN(Wi-fi):全室

  • お風呂

    各室

more

アネックス美里 写真

アネックスミサト

アネックス美里

教習所まで:送迎バス 6分

  • ネット環境

    有線LAN:なし
    無線LAN(Wi-fi):全室

  • お風呂

    各室

more

注意事項

  • 入校制限地域

    福井県内に在住あるいは住民票・本籍地・ご実家のある方は合宿入校できません。

  • 処分者入校について

    ■欠格期間満了される2ヶ月前から入校が可能です。
    ■処分者講習受講前のご入校も可能です。

    ※欠格期間の満了・取消処分者講習の受講 の両方が完了していないと、最終の筆記試験を受けることが出来ません。
    また、教習所が発行する卒業証明書有効期限は卒業から1年間となります。

  • その他入校制限

    刺青・タトゥーのある方、妊娠中の方は合宿入校できません。

このページの先頭に戻る

教習所一覧に戻る